2019/11/18 00:16
名刺入れの続きです☆

だいぶ形になりましたね^^*
これで全てのパーツが張り合わさりました☆

しかしながらコバが荒いのが分かりますね

モロ革を貼り合わせましたって感じです
このコバ部分を処理していきたいと思います

平になるように削っていきます
これも全て手作業で行っております
これ結構時間かかります

だいぶ、整いましたね

ここから、角をとっていきます

違いが分かりますね
こうすることにより手触りが滑らかに仕上がります

違いが歴然ですね

コバを染色していきます

そして磨く
ここでは、コバを慣らす程度に磨いていきます

縁部分にネン入れを行います

特殊な焼きゴテで線を入れていきます
これは内装部分のカードケースでも行いましたね^^*

綺麗に線が入っております
さてさて
ここからコバをさらに磨き上げていきます
触ったら気持ちいいくらいにガッツリ時間をかけて磨いていきます

滑らかに仕上がり光沢も出ていますね^^*

削る前のものと比べると一目瞭然ですね

ここまで来たらあとは縫い合わせて完成になります!
もう少しです!
また続きます